ノーベル製菓 「グミエッグ」を食べてみた!!

2025年1月1日水曜日

☆3つ グミ

こんにちは。ヒユヨスです。

本日は、変わったグミをご紹介します。

その名も「グミエッグ」です。

まるで恐竜のたまごのような外観のグミ・・・。惹かれませんか??

まんまと惹かれて買ってしまいました。

恐竜の卵のようなパッケージ

原材料


グミエッグ 味のバリエーション

味は、4種類(グレープソーダ、メロンソーダ、ピーチソーダ、オレンジソーダ)あるようです。パッケージの裏面に割れやすくなっておりますの記載があるので、きっと外側は固いのだろうと推測・・・。

一粒取ってみると・・・。ちょっぴり固めのグミが登場!!!本当に、小さな恐竜の卵のような見かけです。
それでは、いただきます!!

グミはこんな感じ

いざ実食❢❢

パリパリしていて、中のグミは少し弾力があってちょっと癖になりそうな触感のグミです。味は、ちょっと人工的な感じが強めなので、好みは別れそうですね。個人的には、ちょっと苦手なお味でした。
ただ、触感は本当におもしろいので、食べてみる価値はあると思います。
味覚も千差万別ですしね!!
よかったら、挑戦してみて下さい。